おもしろいなあ(^^)

こんばんは!
暑い週末でした^^;
エアコンの試運転が必要ですね!!

ひょんなことから、
今年もカタツムリが
教室にやってきましたので、
いそいそと、
エサをやり水を吹き、
朝に夕に
眺めています。

子どもたちではなく、
私がです(^_^)b

好きな餌は何だろな?
卵の殻は、
ゆで卵でもいいのかな?
どこに隠れるのかな?
風通しのいい
飼育かごの上の方にくるのは、
暑いからかな?

こんな小さな生き物も
眺めていると
なかなか面白いですよ^^;

しばらく、よろしくね!!

今日の写真は↓
英語教材で発見!!
私と同じ名前の子がいるよ!
  


2022年05月29日 Posted by 学研松尾教室 at 22:01教室のひとこませんせいのつぶやき

漢字検定やりますよ(^^)

こんにちは!
気持ちのいい晴れは、
あまり続きませんが、
暑くもなく寒くもない、
いい季節ですね。
断捨離が、進みます^^;

今週は漢字検定の
お知らせをしましたよ。

7/2(土) 9時~ 8~10級
    10時~ 5~7級
    13時~ 3~4級

1/13にお申し込み済みの方は、
今年度中は検定料なしで
同じ級を受けられます。

もちろん、
新規の申し込みもOKです。
会員でない方も、
大人だって
申し込めますよ(^^)/

お声をかけて下さいね(^^)
090-2667-9157(小池)

↓今日の写真は
I先生の力作(^_^)b
  


2022年05月22日 Posted by 学研松尾教室 at 22:19教室からのお知らせ

新しい、仲間?!

こんにちは!
一度片づけたフリースを
また出してきた週初め。
寒い…ですよね?!

連休明けて1週間。
思ったほど5月病の気配はなく、
まずまずの出だし。

コロナによる学級閉鎖も
ちょこちょこ出ていますが、
皆さん慣れてきましたね。

家庭学習用のプリント
ご用意いたします(^^)

頼って下さいね(^^)/

写真は、教室の
新しい仲間?です!↓
去年逃がしたコかな?
  


2022年05月17日 Posted by 学研松尾教室 at 19:28教室のひとこま

さ、明日から、学校だよ(^^)

こんにちは!
GWが終わりましたね。
松尾小は明日から
家庭訪問です。
連休後、
ぼちぼちいきましょう(^^)

昨日、
コロナの予防接種3回目を
すませました。

どうしたことだか、
今回は発熱(T_T)
解熱剤をのんで、
午後から復活しましたが、
体は本調子でなく…
具合が悪いって辛いなあと
また実感しました^^;

明日は戻るかな(^^)
またがんばりまーす(^^)/

↓は名解答(^_^)b
九九の1の位の規則性に
気づいてもらう問題。
「ふういんしているみたい」
と、素敵な感想をくれました(^^)
  


2022年05月08日 Posted by 学研松尾教室 at 17:47せんせいのつぶやき

Meetで懇談会(^^)/

こんばんは!
目まぐるしく
天気が変わりますね。
晴れたら、
紫外線に注意ですよ~(^^)

松尾小は今週、
参観日ウィークでした。
でも全学年中止でした。
その代わりに、
Meetで懇談会が行われました!

子どもさんの
タブレットを使って、
画面上で保護者の皆さんが
集まったようです。
(私は参加できず^^;)

お母さん方の様々なご感想を
お聞きしましたが、
皆さん一様に
何だか楽しそうでした(^^)/

ね、オンラインも
怖くないですよ(^^)/
どんどんやってみましょ(^^)
  


2022年05月01日 Posted by 学研松尾教室 at 22:36お役立ち教育情報