松尾小プール事情
こんにちは!
学研松尾教室小池です。
暑くなってきました。
プール授業が
始まっていることでしょう。
実は松尾小は、
低学年プールが
使えなくなっていまして^^;
(老朽化だそうです)
低学年のプール授業は、
スイミングスクールの
プールをお借りする形に
なっています。
だからプールの日は、
送迎のバスが来て、
みんな乗っていきます。
一度に2時間分くらい
やってしまうようで、
そうするとみんな、
どうなるかというと…
くたびれて帰ってきます。
仕方ないけれど、
プール2コマは
疲れるよねえ。
プールの日は、
少しゆっくりと
過ごさせてあげて下さいね。
低学年には試練かもしれません^^;
今のところ、会員さんに、
目立った疲れは出ていません(^^)/
今日の写真は↓
ハンドスピナー、
止まるまで何秒?
計ってみました(^^)
◎ライン公式アカウントを
作成しました(^^)/
友だち追加して
気楽に
何でもおたずね下さい(^_^)/~
入会に直接関係ないことでも
大丈夫です(^^)
関連記事